ほんのりピンク色に変わる甘酢生姜

こんにちは!台所実験家サッキィです。
皆さん、毎日の台所ワーク楽しめていますか?
日々の家事に追われて台所が嫌な場所になっていませんか?
台所は私にとってワクワク楽しい幸せの発信基地。
そんな楽しい発信基地が世界中にたくさん増えるように毎日この白衣(=エプロン)姿で台所実験して、発信しています! 

毎日、Twitterで実験の様子をつぶやいているのでもしよかったらそちらもチェックしてみてくださいね。

サッキィのTwitter

さっそく今日の実験をご紹介!
(動画もあるので見てね!)

目次

「ほんのりピンク色に変わる甘酢生姜」

必要な時間 30分 (完成後数日寝かすといいです)
難易度 ★★★☆☆

お寿司に添えられてるガリですが、こうして手軽に作ることができます!

用意するもの

・新生姜
・すし酢
・米酢
・塩   

すし酢を手作りする場合はこちらの記事を参考にしてください。
「土佐田舎寿司は色どりキレイなヘルシーなベジ寿司」

<あると便利な器具>
・スライサー
・ザル
・ふきん(キッチンペーパー)

手順

1.ゆずの皮をごとスライスする

2.塩をふって置いた後、熱湯消毒

3.水けを絞る

4.甘酢をかける

5.保存容器に入れて完成♪(数日寝かすと良い)

絶対失敗しないためのポイント

☝生姜の皮をむかないこと

☝スライスするときはなるべく繊維にそってした方が歯ごたえが良い

☝切った後に塩をかけると適度に辛みが抜けて良い

台所実験家さっきぃの解説

ここではなぜ生姜の色がほんのりピンクに変化したのか分かりやすく解説します。
生姜の皮の成分にはアントシアニンという成分が入ってます。
この成分は、ナスや紫キャベツの色と同じ成分で酸性側で赤い色になります。
写真は紫キャベツので実験した時のものです。

生姜のアントシアニンは特に皮に多く含まれるため、皮は残して作った方がきれいなピンク色になります。また、色素の量もそんなに多くないためほんのりピンク色になるのです。

まとめ

今回は寿司の付け合わせに欠かせない甘酢生姜を作ってみました。
私が初めてこれの作り方を習ったときは感動しました。食紅も使わずにこんなにきれいな色が出るからです。
ガリ好きな方は是非作ってみてください!

毎日Twitterで新しい実験を紹介しているのでぜひフォローをよろしくね!
気軽にリプもお待ちしています。

さっきぃのTwitter

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次